![]() |
![]() |
![]() |
1日ドック安心仕上げ | |||||||||||||
![]() サービス価格で 安心確実な修理が 自慢です。 |
![]() |
||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
![]() |
![]() 5分で見積り ![]() |
||||||||||||
「キレイに直したい!」「ほどほどでいいんだけど…」 といったお客様の ご希望・ご予算にあった修理をいたします。 お気軽にご相談下さい。(^o^)丿 |
|||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
例えばこんなケース、よくあります。 |
|||||||||||||
![]() バンパーに キズ&ヘコミが… |
「何もない」と思ってハンドルを切ったっら低いブロックが!案の定、バンパーをガリガリ・・・
(ToT) って経験ありませんか? ある店で見積りをしたら「交換ですね」といわれてガックリ。さらに値段を見てビックリ!!他の店では、修理でも可能と言われたけど・・・ くるまのお医者さんでは、もちろん交換もできますが、補修でも充分キレイになります! |
||||||||||||
ほら、この通り! |
|||||||||||||
![]() キレイになった! |
くるまのお医者さんでは、全て自社工場で修理するので、工賃が一般の修理工場の約半額で済み、しかも本格板金塗装なので、仕上がりにもご満足していただけると思いますo(^-^)o 更に、エンジン無料交換カードを進呈いたします。オイル交換時期になっているならば、ご入庫の際「エンジンオイル交換もお願いします」と一言。納車時にはキレイになったボディとエンジンオイル交換が済んだ愛車とご対面できます。 |
||||||||||||
今回のケースのおさらい | |||||||||||||
【損傷個所:フロントバンパーのヘコミ&スリキズ】 | |||||||||||||
ある修理工場で交換で 約4万7千円也。 (なぜか「交換」を強くすすめられたよ〜(泣)) 更に別の修理工場で補修で見積で 約2万8千円也 (う〜ん、どうしよう?) それでも、少しでも安いところは・・・と思って 最後の手段「くるまのお医者さん」へ。 するとビックリ!(@o@;) な、な、なんと! 1万5百円也! その上“エンジンオイル無料交換カード”までもらってしまった! オイル交換時期がいつなのかわからないワタシ(^^ゞ で、ついでにエンジンオイル交換もお願いすることに。 本格板金仕上げだから、できあがりも満足(^-^)V 愛車を迎えに行ったときには、 車もエンジンオイルもきれいになっていました(^o^)/ おまけ・・・ 修理期間中は、代車もご用意いたします! |
|||||||||||||
自社工場で修理しない場合 | |||||||||||||
修理代 = 外注(仲介手数料の発生)代 + 修理代 + 部品代 | |||||||||||||
一般的な修理工場 | |||||||||||||
修理代 = 修理代 + 部品代 | |||||||||||||
くるまのお医者さん | |||||||||||||
修理代 = 修理代 ÷ 2 + 部品(塗料)代 | |||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
塗装の種類のお話・・・ 車には、いろいろな色がありますよね。金属的なキラキラがある色、光があたるとパールのような輝きがある色などなど・・・ 車の塗装には、いくつかの種類があります。ここで少し簡単にご説明しましょう。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
といった具合に、大きく分けて5種類の塗装があります。 なかでも「3コートパール」塗装は新車購入時には他の色と比べて値段が高かったのではないでしょうか?その理由は、塗装の手間がかかるからなのです。(その分、きれいな色なのでファンも多いのではないでしょうか・・・) |